ハリー・バートン
「世界中のラフはロングヒッターで溢れている」
ドライバーの飛距離に一喜一憂しようが、アイアンショットの1打も、アプローチの1打も、パットの1打も等しく1打なのに、なぜかドライバーショットでは飛んだの、飛ばないだのになる。
確かにドライブが飛ぶと、それだけアドバンテージにはなろう。
しかし、飛ばせば飛ばすほど、曲がる確率が高くなることも確かなのである。
距離が出るばかりにOBになるリスクも高くなるということである。
飛ばし屋たちはここを忘れてしまっている。
バードンはこのことを言いたかったのである。
飛ばすばかりがゴルフではないよ。
むしろ不利になることも多いのだよと。
現にメジャーの、特に全米オープンや全英オープンは、ただの飛ばし屋には栄冠をわたさないコースセッティングをする。
事実、歴代のチャンピオンを見渡すと飛距離よりは正確性を旨とした者が勝利を得ている。
むろん飛んで曲がらない天才、帝王と謳われたジャック・二クラス、現在ではタイガー・ウッズは例外にしても、今年の全米チャンプ、マイケル・キャンベルのようにシュアなプレーヤーが勝利することが多いのである。
そしてアマチャアなど特にロングヒッターは自分の飛距離に酔うあまり、それの練習しかしない。
逆に飛ばない人はアプローチなどのスキルを磨いてオールラウンドプレーヤーを目指そうとする。
飛ばし屋が大成しないという理由がそこにある。

ハリー・バードン
1870〜1937年。
イギリス生まれ。
全英オープン3勝した時点で「バードンフライヤー」というボールのプロモーションで渡米。
全米オープンに勝つ。
全英はその後も3勝し、計6勝は現在も破られていない。
フックに悩んだバードンはオーバーラッピンググリップを創意。
近代ゴルフへの道を開いたことを称えて、米ツアーの年間平均ストローク1位の選手にバードントロフィーが贈られている。

<スポンサードリンク>


ケリーミドルコフ
「パットラインを考える時、はじめに浮かんだラインが正解であり、あれこれ考えるほど失敗を招く」
人間の直感を、いや、動物的感性を重視せよ!
そう聞こえてくることばである。
ONボールに向かいグリーンに上がって行く時に見た第一印象のラインがいちばん正しいのである。
感性は理屈とは違う。
よく考えるゴルファーはショットはいいが、パットはまるでということが多い。
最初にみたひらめきを信じ歯切れよく打つ人にパット名手が多いのである。
日本で鬼才といわれた戸田藤一郎は「第1感が正しいんや。
グリーンへ上がったら、(ラインをみるため)うろうろせずさっと打つやつがパットはうまいんや」これが口癖だった。 
ラインを見すぎると迷ってくる。
そうなると、パッテイングに歯切れがなくなってしまう。
みるのは第一印象を確認するために、というのがミドルコフのいいたいことなのだ。

ケリー・ミドルコフ
1921〜1998年。
米国テネシー州生まれ。
歯医者からプロゴルファーに転じて話題を呼んだ。
メジャー勝利3勝。
1949年、56年に全米オープン。
55年マスターズ。
PGAツアー37勝。
86年にはゴルフ殿堂入りを果たした。


ウォルター・ヘーゲン
「折れた弓では矢は飛ばないものだ」
ここで表現しているのは、弓は、左腕で矢はボールである。
折れた弓でははもちろん、弦が張れず矢など飛ぶわけはない。
左腕を弓にみたてて、トップで左腕が折れてはボールなぞ飛ばせるわけはないと、言いたかっのだ。
たしかに折れた左腕は伸びた腕より、遠心力は弱かろう。
当然、ヘッドスピードもあげにくいということになる。
これは、弓というよりピーンと張られた弦のほうが、伸びた左腕を表現するには値するかもしれない。
ところで、発言した当のヘーゲン自身は、左腕は多少曲がっていた。
「意識して曲げているのではない。トップで左腕がクラブの重みで自然に曲がっているだけだ」
あくまでも、そう、イメージしてスイングを心がけるんだ。
これを推して測るべし。のようだ

ウォルター・ヘーゲン
1892〜1969年。
ツアーだけで生計を立てた最初の人。
そういう意味でプロゴルファーの地位を高めたと評価されている。
真っ白なロールスロイス、白いタキシード姿で現れ、車で着替えしたのは、当時ハウスに入れなかったプロの地位への反抗だったのだろう。
ゴルフのスキルは天才的で「ピアニストのタッチと、金庫破りのデリケートを持った男」と評され、一世を風靡した。
全英オープン4回、全米オープン2回、全米プロ5回制覇。
ボビー・ジョーンズとはまた違う次元で、ゴルフ史に大きくその名を残している。


ゴルフの起源

  • ゴルフの起源
  • ゴルフゲームの起源

ゴルフの起源2

  • ゴルフ場の起源
  • 先駆者ゴルファー

ゴルフの歴史

  • ゴルフの歴史
  • ゴルフクラブの歴史
  • ゴルフボールの歴史

ゴルフの歴史2

  • ゴルフコースの歴史
  • 女子ゴルフの歴史
  • ゴルフの歴史(欧米から日本へ)

ゴルフの歴史3

  • ゴルフの歴史(1ラウンドは18ホール)
  • ゴルフの歴史(ボールのとんだ距離は何メートル)
  • ゴルフの歴史(キャディーの語源)

ゴルフ会員権と税金

  • ゴルフ会員権と税金
  • ゴルフ会員権と税金(税関係の計算式)

ゴルフ会員権と税金2

  • ゴルフ会員権と税金(税制的定義)
  • ゴルフ会員権と税金(ゴルフ場の破綻と譲渡損失)

ゴルフ会員権の基礎知識

  • ゴルフ会員権購入の流れ
  • ゴルフ会員権売却の流れ
  • 売買に必要な書類

ゴルフ会員権の基礎知識2

  • ゴルフ会員権売買業者選び
  • ゴルフ会員権リースシステム

ゴルフ名言集

  • 青木・功
  • サム・スニード
  • ジャック・バーグ

ゴルフ名言集2

  • ハリー・バートン
  • ケリーミドルコフ
  • ウォルター・ヘーゲン

ゴルフ名言集3

  • 戸田藤一郎
  • デビッド・ロイド・ジョージ
  • トム・モリス

ゴルフ名言集4

  • ベイブ・ルース
  • ピア・ニールソン
  • ボビー・ジョーンズ

ゴルフ用品

  • ゴルフクラブの変遷
  • ゴルフボールの変遷

ゴルフ用品2

  • モメンタス・アイアン練習用クラブ
  • グリーンリーディングレベル
  • スピードスティック

ゴルフ用品3

  • 相対性パワーバランス
  • ゴルフとアメリカ軍(戦後まもなくのゴルフ事情)



サイトポリシー



お友達サイトのご紹介

<美容関係>

 薄毛3

 アロマセラピーのスクール

 全国エステサロン情報局

 エステで美しくきれいにエステで健康になろう

 美容ダイエットドットコム


<健康関係>

 咳喘息2

 ガン(がん)2

 メタボリックシンドローム2

 メタボリックシンドローム3

 メタボリックシンドローム4

 活性酸素2

 眼精疲労2

 低血圧

 足裏マッサージの方法2

 O脚矯正2

 コンタクトレンズ2

 ゲルマニウム温浴効果

 オーラソーマ

 歯列矯正ネット


<保険関係>

 保険各種

 生命保険と共済2


<就職・転職関係>

 転職2

 転職の勧め2

 転職の勧め3

 転職の勧め4

 転職支援機関2

 転職情報・求人情報2

 副業2

 副業3

 副業4

 副業5

 副業禁止

 紹介予定派遣2


<SOHO関係>

 情報商材の罠

 情報起業2

 楽天アフィリエイト2

 楽天アフィリエイト3

 楽天アフィリエイト4

 楽天アフィリエイト5


<料理・食べ物関係>

 料理レシピ

 料理教室


<娯楽・趣味関係>

 ゴルフの起源2

 ゴルフの歴史2

 ゴルフの歴史3

 ゴルフ会員権と税金2

 ゴルフ会員権の基礎知識2

 ゴルフ名言集2

 ゴルフ名言集3

 ゴルフ名言集4

 ゴルフ用品2

 ゴルフ用品3

 ゴルフクラブメーカー別最新ゴルフクラブ

 ユネスコ世界遺産紹介ページ


<生活支援関係>

 団塊世代と定年2

 失業保険と手当2

 失業保険と手当3


<結婚関係>

 ブライダル2

 ブライダル3

 お見合い2

 結婚あれこれ


<インターネット関係>

 ブログ作り2

 ブログ作り3

 ブログの機能2

 ブログの機能3

 ブログの機能4


<福祉関係>

 年金手帳2


<家電関係>

 デジタルカメラ2

 デジタルカメラ3


<行事関係>

 福袋


<育児関係>

 離乳食2